03-6833-0418

電話受付:平日9:00~17:00(土日祝日休)

メールでの問い合わせ
03-6833-0418

ビニール引き(印刷表面加工)

ビニール引き加工は印刷面にビニール系合成樹脂を塗布し赤外線ヒーターで溶剤を蒸発させ用紙に定着させる加工方法です。耐磨性が高く光沢感もOPニスに比べて高いのが特徴です。溶剤は油性、水性がありますが最近は環境問題もあり水性を使用しています。印刷が渇きにくい用紙などのインキ止め・菓子箱の水分、油分等の浸透を防ぐ効果があります。またトランプの滑りを良くするために使われることがあります。

ビニール引き(印刷表面加工)発注や加工の際の注意点

この道30年のプロがアドバイス
  • 用紙は4/6ベースで135Kg以上が推奨されます。
  • 面付け間のドブを大きく取る必要がある場合があります。用紙にもよりますが用紙が薄く大きなサイズで多面付けした場合、給紙機から溶剤の層に移動する際、紙が暴れて上手く搬送できない場合があります。その防止の為、搬送部分に糸を張って暴れを防止します。糸の部分に絵柄があると糸後が付きます。よってドブの間隔を大きく取る必要があります。

ビニール引き

基本料金:12,000円

サイズ 料金
4/6全 30
4/6半 20
4/6 4切 16
菊全 25
菊半 18

お問合せはこちら